シリンダーヘッド面研磨作業

整備前

整備後

整備の流れ

STEP
シリンダーヘッド面の研磨です。フライス盤にセットして平行になっているか測定しながら調整していきます。
STEP
チップの付いたカッターで面を切削します。
STEP
切削、終了です。
STEP
直6OHCヘッド。ヘッドガスケットが吹き抜けているので面の研磨をします。
STEP
面の歪みを測定し、亀裂検査をします。OKだったので面研磨をします。
STEP
面研磨後です。
STEP
OHCヘッドの場合、ギヤのバックラッシュがあるため、ギヤ付近は、なるべく研磨しないようにします。これで作業終了です。

砥石による面研磨

大型のヘッドは、この研磨機で作業します。